2015-01-01から1年間の記事一覧

八〇歳からの挑発

12月1日、ウディ・アレンの誕生日だ。 今年で80歳になったらしい。 今尚、現役で毎年1本は映画を作って公開し続けているバケモノ。 クリント・イーストウッドが85歳で現役であることを考えれば若いのか。 とにかくすごい次元だ。 大学3年の時、ニュ…

バットの話

パソコンが熱を出している。 猛烈に熱い。 修理から戻って来て以来、ずっとこんな調子だ。 VAIOの修理工場で何かされたんじゃないか。 パソコン用の熱さまシートみたいなものを買ってきて貼り付けているけど、クソの役にも立ってない。 完全にだまされた…

好きを分解せよ

音楽も映画もそうだけど、本当に好きになったものは何回も聴いたり何回も見てしまう。でも、全体を聴いたり見たりしているようで、実は音楽ならある一言の歌詞だけを心待ちにしていたり、映画ならたった1シーンだ。最終的に、そこまで作品を分解して「点」…

シンバルと今日子

娘が保育園のクリスマス会の楽隊で、シンバルを演奏することになった。 例年、大太鼓とシンバルは一人ずつで、間違えたら誤魔化しが利かないポジションだ。 大丈夫なのか? 保育園に行く道すがら娘に聞いてみたら、余裕ぶっていた。 大丈夫なのか。。 あらぬ…

青春なんとかバック

打ち合わせがあったり、ラジオあったりの土曜日。 移動中は、ずっとドレスコーズを聴いてしまう。 最近、また聴きだして、なんとなくやみつきになっている。 ボーカルがカッコつけてるのが良くて。 僕はカッコイイ人よりも、どうやらカッコつけてる人が好き…

リニューアルへの道

フルタ丸のホームページをリニューアルすることにした。 最近は、公演情報やブログ以外、色々な更新もままなっていなかったし、あまりにも手つかずのまま今日まで来てしまったので、このへんでリニューアルすることに。 と言っても、そんな簡単ではないよう…

不便を雄弁に語る

ノートパソコンを修理に出したまましばらくが経つ。 1週間で戻ってくるはずが、急な部品の欠品とやらで1カ月。 まだ十日間くらい手元には戻らない予定だ。 ものすごく不便だ。 打ち合わせに行くにも鞄は軽い。 ノートと筆記用具と資料だけを持ち運ぶ。 大…

拝啓、シェイクスピア

明治大学シェイクスピアプロジェクト第12回公演「薔薇戦争」を観に母校へ。 秋と冬の間、今みたいな季節に御茶ノ水に来ると、やたら学生時代がフラッシュバックする。 こんな季節に、よくほっつき歩いていた。 店はいくつか変わってしまったけど、街に漂う雰…

ガッツを見せろ

最近、映画館で映画を見ることが続いている。 でも、あれって、どうしてそんなに食いたいわけでもないポップコーンを買ってしまい(しかもそこそこ大きいやつ)、 腹が減っていなくても完食してしまうのか。 映画のエンドロールが流れる頃には、ベトベトにな…

美味しいカレーとは正義である

フルタ丸とカレーフェスのコラボ公演「食卓のピエロ」が終わった。 ご来場下さった皆さん、ありがとうございました。 最近の打ち上げは、居酒屋へ行かずに事務所で打ちあがることが続いている。 最近はメンバーだけでの公演が増えていて、自然とそうなる。 …

こんな夜もあるのか

小屋入り前夜。 あれ? つい先日、そんな状況だったような気もする。 とにもかくにも、死にもの狂いで演劇を創っている。 10月はそんな一か月だ。 今日で稽古の全日程がフィニッシュ。 なんとかなったような気がする。 これが今のフルタ丸です、ということだ…

うっぷん終幕!

スーパーフルタフレーム「うっぷん」が終幕しました。 ご来場下さった皆様、ありがとうございました!リレー式の一人芝居、マッピングドラマ、ミステリーというジャンル。 これまでにやったことのない挑戦をイロイロとさせてもらいました。 どれもこれも、僕…

ひねくれ者の演劇体系化宣言

いよいよ「うっぷん」稽古も最終日だ。 昨日の通し稽古で、僕的には課題も見つかった。 そのへんを修正して、本番の板の上に乗せるのが僕の務めだ。 どう考えても、今、このタイミングで仕事の宿題をやらないといけないが、どうにも動けない。 今日の稽古ま…

元メンバーとの再会が頻発

最近、フルタ丸の元メンバーに街でバッタリ会うことが多い。 先日、新宿御苑前という僕にとってはあまり馴染みがない所で会った。 夕方頃、舞台の打ち合わせが終わって、駅に向かって歩いていると、よく顔を知っている男が前方から歩いてきた。 ギターを抱え…

やっている意味

ふー。 今日は稽古はなかったけど、打ち合わせと執筆で気付けば夜。 取り掛かっていたフルタ丸×カレーフェス舞台『食卓のピエロ』の台本がようやく脱稿した。果たしてどんなふうになるのかはやってみないことには分からない。経験則で分かっている部分もある…

逃げる連休、追う背中

シルバーウイークっていつからある言葉なんだ? 今年からで合ってるのか、俺が知らなかっただけか。 よく分かってない内に、もう終わりそうである。 今日、隙を見て近所にオープンした沖縄そば屋へ。 味はイマイチだった。 イマイチっていうのは平たく言って…

あたらしく演劇をつくろう

今、僕が劇団として興味あるのが、新しい体験としての観劇の場を創れるかということで、それはイコール、新しい価値観の創出でもあります。 いつ何時でも、そこにオモロイものを提供できる劇団でありたい。 まー、能書きはそれぐらいにして、そんな折だった…

ぴょん吉郎とぴょん座衛門

いつからか娘にテキトーな物語を聞かせるようになった。 タイトルを「ぴょん吉郎とぴょん座衛門」という。 緑の公園に住む蛙の兄弟の話で、娘はこれをたいそう気に入り、リクエストしてくる。 「ぴょん吉郎とぴょん座衛門してぇ」と言ってくる。 はっきり言…

衝動を実感に変える夏

8月から始めた最強の二人芝居プロジェクト『虎の館』の稽古が終わった。 正確には第一次稽古期間なので、終わったようで終わってない。 けど、いったん終わったのか。 充実感と手応えを感じた。 稽古の進み具合にというよりか、このプロジェクトそのものに…

うっぷん決意表明

何を隠そう、スーパーフルタフレーム(SFF)というプロデュースユニットを組んでいる。 これがロゴ。 ドットフレームの高柳さん、HERE.の土井さんとフルタ丸のフルタ。 色々な縁があって3人でチームを組んだのは昨年。 ある仕事の案件で一緒に取り組む内…

母校へワークショップに

母校からお話を頂き、ワークショップ講師をやりに明治大学へ。久しぶりの大学は、近代化がえらいことになっていた。 特に図書館。 2年前くらいに建て替えられたみたいだが、すごいことになっている。 卒業生よ、騙されたと思って一回行ってみてほしい。一緒…

今日の日よ、さよなら

堀北真希が結婚しようが、相も変わらず二人芝居を作っている。 タイトルは「虎の館」という。 山田伊久磨と清水洋介の二人が出て、フルタが脚本と演出をやる。 そんなスリーピース演劇だ。 まだ、どこで上演するかも決まってない。 しかし、本日、予定通りビ…

金魚のこと

昨日、飼っていた金魚が1匹死んでしまった。 2年前、金魚すくいで我が家へやってきた金魚で、娘が「古田金魚」という面白くない名前を付けたが、結局は「金ちゃん」と呼ばれていた金魚だった。 その後、同じように毎年1匹ずつ金魚すくいで我が家に金魚が…

そうか、4年ぶりか

今日は、早朝から某ビジュアルの撮影で都内を右往左往。 色んな人のチカラが結集して、とてもいいものが撮れた。 その内、詳細と共にどーんとお見せします。 というわけで、帰宅して締切が近い舞台の台本を書いている。 初稿がもうすぐ出来るはずだが、書い…

べすとふぉー

何かって、甲子園ですよ。 ベスト4が出そろったことを、さっき事務所で確認して、あーもう終わってしまうのか…という寂しさを、なんとか紛らわせようとしてる。 どこが優勝してもおかしくない4校。 早稲田実業の清宮は、久しぶりに出て来た「ビックマウス…

8月のブレーンバスター

帰省は、妙な疲れが体に残る。 東京に戻って来た昨日も今朝も、だいぶぐったりしていた。 我が家では、ユンケル皇帝液が最もキマる合法ドラックとして通っている。 奥さんが隠している戸棚からイッポン取り出して、2秒ぐらいで飲み干した。 なんとか闘う気…

岐阜で相談しまくる

岐阜も暑いです。 確かに東京の暑さに何度も心が折れたけども、岐阜の美濃も暑いよ。 結局、日本中が暑いんだな、こりゃ。 今夜は、近所の公園が夏祭りらしく、さっきからずっと盆踊りのピーヒャラの音が聞こえている。まるで仕事に集中できない。 来年のア…

プロジェクトへのラブレターみたいなもの

最強の二人芝居プロジェクトの稽古が始まっている。 タイトルを『虎の館』と言うんだが、とても気に入っている。 キャストの一人である山田伊久磨さんも「いいですねぇ」と破顔。 フルタ丸の清水さんは何も言ってなかった。あの人は、ひたすらゲスいばかりだ…

ぼくらの二人芝居を

いよいよ8月からアレをやる。 昨年、立ち上げた「最強の二人芝居プロジェクト」という企画。 http://furutamarusaikyou.strikingly.com/ 前にも書いたかもしれないが、この企画は僕が見たい2人芝居を追及するプロジェクトで、ポイントは上演日も上演する劇…

構造的欠陥よ

つまらないモノとそうでないモノ。 主観と言ってしまえばそれまでだけど、自分の中ではしっかり体系化したい。 どうして自分はそれをつまらないと感じたのか。はたまた、グッと来たのか。 一つ一つを前に感想は言えても、じゃあ、結局どういうことなのか。 …