2015-01-01から1年間の記事一覧

さようなら、2015年

大晦日。 今年一年、お疲れ様でした。 一年の大楽日ぐらい反省なんてそこそこにして、自分で自分を褒めたい。 それと、今、僕は紅組司会をする綾瀬はるかの愛されっぷりに嫉妬してます。 蕎麦を食いながら、見守ろうと思います。 さっき、奥さんを通じて東京…

同窓会はやってくる

美濃の山が壮観。2年前に公演をやらせてもらった秘密基地的なアンジェロで、地元の先輩と語らう。夜、高校のクラス同窓会に出かけた。直接会うのは卒業式以来という人がほとんど。 久しぶりの懐かしさと気恥ずかしさ。 話せば話すほど芋づる式に思い出す四…

ぼーくらのまちにー

陽が沈んだ夕方、岐阜の実家に到着。 夏以来の帰省だ。 そういえば、ここ数年、僕は故郷の夏と冬の顔しか知らずに生きている。 帰って来ることがない春と秋の風景を忘れつつある。 母親から縁戚関係の訃報を聞く。 リビングに仕事の作業スペースを確保しなが…

どんなもんかな

どんなもんかな、フルタ丸年内ラスト会議。 色々と大変だったりしたが、最終的には鍋にありつけて一年の労をねぎらった。ビールが染みる。辛い鍋が酒に合う。 劇団の一年が終わる時、本当に一年が終わったんだなーという気分に浸れる。そういう意味では今日…

バッドニュース、グッドニュース

下北沢の「18」で、SFF『うっぷん』オフ会として、映像の先行上映会を開催! 僕も会場の片隅に座って、全編通して見ました。 先行上映会のためだけに頂いたTKO木本さん達からのコメント動画があったりして、贅沢な上映会となりました。お越し下さった皆…

いつだって時間はいくらあっても足りない

年内ラストのラジオ「らぶ&MUSIC」生放送。 ゲストをお迎えして、盛大に。 生放送の1時間を短く感じて仕方なかった。 終電ギリギリまで粘った忘年会も含めて、言うことのないフィニッシュ。 ラジオはいつも自分がダイレクトに試されている感じが心地…

ケーキ飽和状態

実家から届いたロールケーキ、 奥さんがネットで注文した生チョコケーキ、 僕が買って帰ったイチゴムースのクリスマスケーキ。 今、我が家に3つの生ケーキがあり、ケーキが全く減らない。 確かに美味いが限度というものがある。 完全に飽和状態。 しばらく…

イブに頂いた涙と笑い

事務所で色々やって、 夜はその流れでメンバーらと串揚げとビールを頂いた。話の流れで、今夜、初めて知ったある男のイブの奮闘記を聞き、涙と笑いに暮れた。 まだこんな物語があったのか。 これはいつの日か、演劇化しなくてはならない。 そうでないと、成…

チーズバーガーの洗礼

凍てつく寒さの中、娘の保育園のクリスマス会に一瞬だけ顔を出した。 その帰りに、マクドナルドでチーズバーガーを娘に食わせた。 約束していたのだ。 イートインしたのだが、娘はチーズバーガーの美味さに感動していた。 奥さんから「マクドナルドのチーズ…

伊達や酔狂の街

下北沢忘年会に参加。 今年の下北を振り返りながら、知らなかったことを色々と知る。 この街は知れば知るほど、複雑だ。 伊達や酔狂で成り立っているものが多い。 それが街の首を絞めていたりもするのだけど、その色気がなくなってしまったら、もう下北沢で…

ラストラン

師走を感じまくっている。 寝ないで済むなら寝ないでいい。 という一時の反省を全く活かせていないマインドになっている。 睡眠は大事だ。 と、あれほど自分に誓ったのに。 事務所で、書いては書き直しての繰り返し地獄。 冷え込む室内。 2杯は飲むカフェオ…

何度目かのジブリ美術館

一昨日から胃腸風邪になった娘。 行けるかどうか危ぶまれたが、約束をしていたので二人で行くことに。 ディズニーランドは1回しか連れて行ったことないのに対し、ジブリ美術館は3回目だ。 親の趣味の偏りが、そんなところにも影響している。 「ねこバス」…

年に一度の豚

大学の同級生のハシエダ君から豚が届いた。 年に一度の豚。 同じ学科を卒業した彼とは同じ岐阜出身だった。 今は岐阜の山県市にある養豚場の社長としてバリバリ豚を養っている。 ハシエダ養豚だ。 毎年、この時期に豚肉やら豚加工品をいっぱい送ってくれる。…

このナンバー

数日前に聴いてから、頭の中でずっとリフレインしている曲。 師走。年末感の中で「ふるさと」の歌詞が染みる。 凄い歌は、本当に凄い。 古い新しいも、あまり関係ない。 良いものは良い。 そういうことをあまりにもさらっと証明されたような気がした。

業の夜

劇団ホームページのリニューアル作業を進めている。 必然的に昔の公演まで遡り、その時のことをあれこれ思い出す。 鮮明に思い出せてしまうあたり、演劇はデロリアンだな。 人生を演劇とセットで区切っている。 夜、久しぶりに音楽家の横田君と飲んだ。 二人…

行儀が良い

奥さんが朝早く家を出ていくと、娘に登園準備をさせる役目が回ってくる。 いつもは「ぶーぶー」言ってる娘が、頼れる存在(母)が不在になった途端、自覚めいたものに突き動かされて、急に行儀がよくなる。 なんだろう、このメカニズム。 驚くほどのスピード…

これが6年分

クイックジャパン忘年会。 藤井編集長の退任慰労会もかねて色んな方々が集まっていた。 今朝、本棚に並ぶクイックジャパンを数えてみたら37冊。隔月で発行されるので、およそ6年間分。 6年、コラムを書かせてもらっていることになる。 もうそんなになる…

俺が豚ならば、この丼の上で身を捧げたい

新橋にある超難関大学、豚大学。これを食わせてもらえるという素晴らしい大学だ。 豚丼の名店。 僕はこの大学なら留年したい。 音響、前田さんのお薦めでもある茶漬けセットを注文。 ひつまぶし的な様変わり。 だし汁で、豚肉がじんわり茹で上がるというか、…

虎の日々に感謝

表題そのままだ。 いつだって自分が助けられたと感じるのは、自分が作っているものだ。 このヘンな構造の救済は、何物にも代えがたい。 そして、本当にありがたい。 ブレそうになると、今、目の前にある作っているモノのことを考える。 考えざるを得ない。 …

名言を浴びて放尿

毎週、訪れるラジオ局「レディオ湘南」。 局近くのベローチェに立ちより、ノートを広げるという習慣もセット。 10年近く出入りしていれば、もう店長の変遷まで分かっているし、バイトの女の子のあれやこれやも詳しい。 そして、これが一番重要だが、ここで…

見つからない

突風と雨で一日が始まり、銀杏の葉が雪のごとく降り積もる世田谷通り。 自転車を飛ばして、タイヤが水溜りの上を通過する度に、水がはねてズボンがビショビショになった。 早速やるせない。 事務所へ行く途中でTSUTAYAに立ち寄る。 最近の日課だ。 探してい…

シンバルは鳴った

事務所での執筆を中断して、 娘のクリスマス会に向かった。 保育園でのクリスマス会には、毎年できる限り参加している。 と言っても1時間くらいで終わるイベントなので気が楽だ。 園児たちが「歌」と「楽隊」をやる。 歌はクリスマスソングを中心とした合唱…

ふざけているワケじゃなかった

古いドラマを借りて見ている。 先日見た『君が嘘をついた』(1988年)。 三上博史がオフィスで固定電話を二つ両耳に当てて誰かと話しているシーンがあって、「なんでふざけてるんだ?」と思ったら、電話相手が友人の大江千里。 大江千里もまた二つの電話を両…

焚き火がしたい

カラッと晴れた日が続くと、頭をかすめるのは焚き火のことばかりである。 しばらく、寒い日に寒い場所で焚き火をしていない。 夜だ。もうすっかり暗くなった夜がいい。 木が燃えるのを見ながら、前向きなことを誰かと語らいたい。 後ろ向きなことは誰かに任…

怪獣が出る金曜日

最近、ニンテンドウ3DSの本体を譲り受けたので、前からやりたかったゲームをダウンロードした。 『怪獣が出る金曜日』 http://www.guild-series.jp/02/kaijuu/ 子供の頃に描いた怪獣がいる世界。 ここは、怪獣が大暴れするヒーロー番組の中の世界。 主人…

冷戦イルミネーション

先ほど、夜のジョギングに行こうとしたら、娘に言われた。 「おとーちゃんが警察に捕まってしまう」 僕が外へ出ていこうとするのを泣いて止める。 奥さんから、不審者に見えないようにちゃんと着替えて行くべしと言われたことに端を発する。 心配されるのは…

狩りの時代を生きる

たまに気付くと見てしまっている動画がある。 動物vs動物。 1時間くらいダラダラ見ていることに気づいてハッとする。 ライオンが本気で動いた時はシャレにならないし、ハイエナの集団力やバッファローの突進力もあるんだろうけど、結局は虎が動物最強なんだ…

ボイスドラマ学

1月末の公演に向けて疾走している「青春ゲットバックシーズン2」。 日に日に、色々なものが出来上がっている。 チラシとかチケットとか。 今日もボイスドラマパートの収録に立ち会った。 ここ数日、スタジオで録っているわけだが、パーツのように組み合わ…

冬のトロワ

昼前、いつも通り事務所に行くと、昨夜から事務所に泊まっていた宮内くんがまだ寝ていた。 二日酔いだと言う。 最近、事務所の長い座布団を新調したので、寝転がって眠るには最適だ。 みんなも寝たらいいのに。 しかし、この季節、事務所の最大の敵は寒さだ…

日が暮れて劇団は会議を始めた

夕刻から、メンバーと事務所の大掃除を始めた。 やり出してみたら、明らかに今日だけで終わる量じゃない。 根が貧乏性のせいか、「これ、また使うかもしれないしね…」というものをことごとくキープして来た。そういうのって、まず使わないんだけど、その時は…