大切なものは少ない

引っ越しが終わって数日。家に帰るルートが微妙に変わったことで、駅から歩くとまだ慣れない。 部屋を占有していた数十個の段ボールも日ごとに減って来た。 思えば、この引っ越しで色んなものを捨てた。部屋に自作の家具が3つくらいあって、それも全部捨て…

引っ越す

実は来週、引っ越す。 今住んでいる所からわりと近くに。数百メールくらい先の所に。 近くとは言え、引っ越しの準備には関係ない。その大変さは微塵も変わりない。稽古から帰って来てクタクタだ。パスタを食べて満腹だ。本来であれば今、僕は必死になって引…

けん玉中年

最近の心のよりどころとなっているのがけん玉。 事務所で台本書いたりしてる合間にやっている。 けん玉に「もしかめ」という技があって、それをひたすら繰り返す。 他の技をやろうとすらしてない。ずっと「もしかめ」。 おかげでだいぶできるようになった。…

面食らった、ぶた公園

駒沢公園の前は何度も通ったことがあるのに、一度も踏み入れたことがなかった。世の中はゴールデンウィーク、稽古や仕事ばかりしてると怒られそうなので、娘を連れて出かけた。 肉フェスのような出店を楽しみに行くと、カウンターパンチのように「ぶた公園」…

おーいえい、稽古、いえい

フルタ丸の稽古、一年ぶり。去年の本公演ツアー「ビッグマウス症候群」以来か。一年中、なんだかんだと演劇をやっているような身だが、劇団メンバー全員と演劇を演劇らしく取り組むのは、この本公演のみだ。というわけで、この感覚も一年ぶりとなる。ふだん…

ドライブよ、かかっていけ

寝ても覚めても、フルタ丸次回作のことばかりやってしまう。今、心にだいぶ余裕がなくなっている。いつもそうだ、結果そうなってしまう。今、生活の視野がひじょーに狭い。結局、そうならないと創れないのかもしれない。劇団の作品だけは、どうしてもそうだ…

美濃和紙靴下

祖父の七回忌で帰省。 一カ月前、友人の結婚式で帰ったばかりだったが、今回はもう一つ目的があった。買って帰ろうと心に決めていたものがある。 半年前、地元で買って履くようになった美濃和紙靴下だ。 故郷の伝統産業、美濃和紙を繊維に使った靴下。 良い…

ジョビジョバと15年とフルタ丸

「3D欲求」千秋楽の朝も早く起きてしまった。なので、先ほど昨日録画していたお笑いネタ番組を見ることにした。ジョビジョバが出るというのを宮内君から聞いたのは数週間前。再結成し、15年ぶりにテレビでネタをやるという。たまたまだが、ちょうど15年前…

友基の結婚

大学時代のクラスメイトである友基は、かつてフルタ丸の立ち上げメンバーだった。当時、彼が住んでいた永福町のアパートへ何回行ったか分からない。明大前で不味いラーメンも食った。よくつるんで遊んでいた。彼は大学卒業後、東京を離れ気付けば僕の故郷で…

おもしろいことやろうよ

今日、稽古が終わっての移動中、奥さんから画像が送られてきた。 娘画伯が初めて描いた「ドラえもん」と「のびのび木」だという。 のび木ってなんだよ、という野暮なツッコミはしない。 笑った。脱力した。僕は娘の画のファンなのだ。 おもしろいことやろう…

シビア

メンバーの宮内くんが客演しているbionが参加する「かもめ演劇祭」を観に行く。 時間が微妙にあったので、その前に中華街に立ち寄る。 豚まんを買い食いしようにも、どこも激混み。人が全然並んでいないところで、なぜかエビチリまんを買って留飲を下げる。…

劇団という物語は続く

昨晩、いつ一体どうやって寝てしまったのか全く思い出せないまま3時半に目が覚めた。寝転んでiPadいじっていても眠れない。起床を決意。結局、仕事部屋。 昨日は朝から、6月にやるフルタ丸次回公演『ノーマークだった6人』のビジュアル撮影だった。メンバ…

粋だねえ

粋か否か。森羅万象、常にその両面がある。 粋でありたいのに、ぜんぜん粋でないなと思うことばかりで己が悔しい。しかし、これは明らかに粋だ。イキっている。 文字がソースで躍っているバージョンのビジュアルが公開されたので紹介だ。 そう、SFF「3D…

浅草野郎になった

メンバーの宮内&清水の3人で浅草集合。 人が物凄い。 たまらず天丼屋へ。 こんなん。 不味いわけがない。会話がスーパーボールみたいに弾む。 うんこなわけがないよ。ごめんなさい。 乗ってない。けど、撮った。 そんな魅力的過ぎる浅草という町にオープン…

行列恐怖症

「陽気」という言葉がドンピシャでしっくり来るような日。事務所でフルタ丸の事を考えていた。6月のやつのことを。ここらでグッともう一段階、考えておかないといけない。 この話を、タネを思い付いた時から、気付けば結構日にちが経っている。その間に、色…

SFFキックオフ

SFF「3D欲求」のキックオフ。顔合わせ。お仕事だったTKO木本さんは卒業アルバムスタイルでの参加(笑) 顔合わせ用に動画メッセージなども下さり、ありがたい限りでした。 いよいよ、始まった。 今回は「演出」として取り掛かります。ふだんは作と演出…

煮卵のような人間になりたい

夜まで雪が断続的にしぶとく振り続けた。 寒くて仕方ない中、フルタ丸会議。 煮卵越しの鍋。 一個数十円の卵を煮るだけで、どうしてあんなにも贅沢なものに生まれ変われるんだろうね。 いつも10個入りの出来合いのものを買っているが、それでも全然美味い…

Dランド

一昨日、娘をDランドへ連れて行った。僕も大人になってから2回目なので娘と同レベル。乗り物はほとんど乗ったことがない。 なので、朝から晩までいて12個くらい乗り物に乗った。その間、チュロス2本、ポップコーン2セット食べた。3Dメガネを掛けて乗…

枠を、ワクワクを

今更、勉強している、演劇を。 自分が創ることのできる作品の枠を広げたい。 ここ数年、自分の好きなものを好きな感覚で、主に自分の枠の中で作ろうとして来た。それでいいと思っていたし、そうあるべきだとも。しかし、それだけではやはり難しいね。自分の…

無礼講 into the Roomとは何だったのか

という、たいそうなタイトルで書き始める。明け方、4時半に打ち上げがお開きとなった。一本締めをして、一人で劇団の事務所に戻った。舞台で使った荷物を雑に運び込んでいるせいで、散乱しているのを横目にデスクの椅子に座る。なんとなく目を閉じただけだっ…

2日目の味を

「無礼講 into the Room」2日目もご来場ありがとーございました。カレーとかケーキみたいに2日目の演劇は、味が落ち着いてくる。所々を少し変えて臨んだ。良かった。それもまた演劇。 開場前に少し時間があって、客席でひらさわPとダラダラ話していた。僕…

幕が開いて、終わりに向かって

幕が開いたら、閉じなきゃならない。 終わりに向かって行く演劇。これは定めであり、そのケツが決まっている上演期間があるからこそ輝く数日間になる。というわけで、幕が開いた『無礼講into the Room』。昨日は初日公演が終わって、皆と乾杯。労をねぎらっ…

共有する同世代のドラマ

『無礼講 into the Room』の稽古が終わろうとしている。あと明日の日曜日のみ。終わってもないのに思うのは「不思議な座組だった」ということ。これまで数えきれないほどの座組が目の前を通過していった気がするが、そのどれにも当てはまらない。不思議な感…

大事な3本

ブルドーザーのように進み始めたSFF『3D欲求』。今日も念入りに打ち合わせがあった。日々、何かしらが決まっていく。ここから、さらにひらフル『無礼講into the Room』の現場に入っていくので、少しご迷惑を掛けてしまう。3月にSFFがあった後、その…

ようやく分かったことがある

昨日は昼からの稽古で丸っと一日「無礼講 into the Room」。 シーン稽古、通し稽古、夜は懇親会とデブスト。その間にはどいちゅーさんが持参したカードゲームに興じたりもした。概ね12時間くらい稽古場にいたことになる。固定稽古場にしかできない醍醐味を…

相撲ってのは怖いスポーツだよ

稽古2日目だったか、稽古場で相撲をした。そう、稽古場で相撲をやることにおいて、おそらく世界で一番好きな演出家は僕だろう。女優陣を投げ飛ばした後、なぜか分からないのだが、演出助手の杉原が「下剋上じゃー」と言い出し、あいつと相撲をすることにな…

情熱大陸に出れないでいる

大学生の頃、確か「情熱大陸」に出たいと思い過ぎたのか、毎日、葉加瀬太郎の「エトピリカ」を聴いて過ごしていた。あれからしばらく聞いてなかったが、ここ数日、ピアノヴァージョン「エトピリカ」をむちゃくちゃ聴いては悦に浸っている。わざわざ言うこと…

恥ずかしくないものに

「無礼講into the Room」を脱稿。2017年の初脱稿か。ずっと書いていた年末年始が、ひとまず報われたような気がした。台本の段階でも、なかなか気に入っている。理由は、んーなんだろう。僕なりの色々が込められた気がするのと、それぞれの役者を際立たせるこ…

七草粥つくった

年が明けて初めてのラジオ放送があった。12月24日、31日と2週続けての収録放送だったので、久しぶりの藤沢とレディオ湘南。スタッフの皆さんに新年のあいさつをしながら、しっぽりと生放送で幕を開けた。 新年から新コーナーを始めたりと今年はラジオ…

ひらフル稽古初め

事務所で寝泊まりしながら、ひらフル『無礼講into the Room』の台本を書いていた。年末年始で完成しているはずだと豪語していたが、そんな簡単ではなかった。 ようやく6割くらいが完成したところで、あえて先には進まずにそこまでを何度も書き直す方を選ぶ…